北海道ツーリングレポート  北海道ツーリング HOMEへ
 滞在型の試み、3週間の長旅! 愛とロマンの8時間コースに挑戦!
その小高い丘を登ると、別世界・・・・ 満月の下に根釧原野が広がっている。 ただただ広大な、黒々とした大地だ。
百八十度、遮るものひとつない大平原に、農家の小さな灯りが星の数より数倍希薄な密度でちらばっている・・・
ここ、中標津にある開陽台に憧れて、何度も足を運んだ北海道のトラベルレポートです。
ようやく北海道にも本格的な開発が始まった80年代、 ブームで賑わった90年代初頭…
あの頃にTOURINGできた事を嬉しく思う。
LIVE IN 北海道
北海道ツーリング'87
8月5日(水)〜8月25日(火)
with Kawasaki Eliminatar400



8月17日(月)曇りのち晴
言葉には出来ない開陽台のすばらしさを脳裏に焼き付け、中標津を後にミルクロードを納沙布岬へと走る。 
Tシャツの上にはトレーナーとジャケット。 それでも寒かったのでレインウェアーまで着こんで走っていた。 

霧の街根室を抜けて納沙布岬に着いた頃は、もう身体の感覚がなかった。 
沖合3.7kmという、手を伸ばせば届きそうな所にある貝殻島がもうソ連(ロシア)なのだ! 自分もついつい言ってしまった。・・・「島を還せ!」

身体の感覚が無くなるのを待ち続けながら『霧多布里』という宿へ走る。 
ここはお寿司食べ放題の宿! もちろんたっぷり食べて眠りにつきました。
<本日の走行 230km>



8月18日(火)晴
ウエットスーツにライフジャケットという姿で霧多布湿原を川下りするカヌーツアー! 
始めのうちは川幅が3mも無いくらいで草の背も高く、気分は『川口浩探検隊』です。 
川の上で食べたおにぎりがとても美味しかった。 それに川下りのはずが逆風のため川上りになったり、後半ではレースになったりしたことがとても楽しかった。

ロブハウスでのバーベキュー
夕食は連泊者9人で炭火焼きパーティー! もちろんログハウスでだ。 
まずはサッポロクラシックで乾杯。 サーモン・ホタテ・じゃがいも・とうきび等をどんどん焼いていく。 
「足らない人は?」とオーナーの呼びかけに全員が手を上げる。 すると出てきたのはキングサーモンとイクラの親子丼! ウニなんかものっちゃってるよーっ! 最高!
その夜我々は、ひときわ美しく輝きを増していく星達を見た。 
北海道で見る天の川であった・・・ 
<本日の走行 0km>



8月19日(水)晴
釧路にある知り合いの店『クロスワン』(昨年深夜に飛び込んだ店)でモーニング後、池田のワイン城へ行った。 
田園風景の中にワイン城は建っている。 ここ数日海モンばかりだったので、ワインの他にサーロインステーキまで食べてしまった。

今日は帯広駅で宿泊だ。 でも少しだけ遊んでからにしよう・・・
<本日の走行 230km>



8月20日(木)曇り
 今にも泣き出しそうな空とにらめっこしながら愛国駅・幸福駅に立ち寄る。 
♪幸福行きを2枚下さ〜い と言いたいが今年の春から国鉄は分割民営化され、この全国に知れ渡った2つの駅がある広尾線は赤字路線のため廃線になっていた。 
駅舎は残っているが幸福駅にもぺんぺん草が・・・ 少し寂しい気がしますね・・・

哀愁の広尾線を後に、我々は黄金道路を通って襟裳岬まで。 
そして一休み後『えりも岬YH』に帰ってきました。
<本日の走行 135km>


えりも岬YH 夜のミーティング


8月21日(金)晴時々曇り
午前中、襟裳町の肉牛牧場と百人浜を見学。 
この頃からさすがに疲れが出てきたのか、午後はユースでゆっくりしていました。 
夕食後のミーティングでは、すっかり北海道ソングになってしまった『遠い世界へ』を合唱! 歌って踊って、えりもユースの夜はいつまでもつづく・・・ 
この先も、この歌を聞く度に北海道を思い出すことでしょう。
<本日の走行 0km>




<えりも岬ユースホステルでのスナップ>

ユースの朝の風景 肉牛牧場より襟裳岬を望む えりも岬YH 朝の記念写真を食堂で





納沙布岬より
北方領土を望む


霧多布湿原


湿原を川下り


誰もいない浜中海岸


霧多布の夕陽


今夜の食材


池田ワイン城


廃線になった広尾線


旧国鉄 愛国駅


襟裳岬

1985 1986 1987 1991 1993 1995